ポストに投函するだけ!メルカリでも使える「クリックポスト」という発送方法

◆雑学など
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

こんにちは、Yukiです。

欲しい!と思って買っても、後からやっぱり似合わないな~と思ったり、
先に持っているものと被ってしまっていて、ほとんど使わなかったりしたものありませんか?

せっかく買ったのにもったいない・・・。
そんな時にはスマホでも簡単に参加できるフリマやオークションを利用しますよね。

でも大きくないものだと、発送方法に困りませんか?
アクセサリーとか、小物とか。。

定形外郵便だと、配達が遅れがちだったり、万が一紛失する可能性もあるんだよな・・・
なんて考えると、もっといい方法がないかと探してしまいます。

そんな悩みにピタっと来る発送方法がありました。

それがクリックポストという発送方法です。

クリックポストってなに?

出典:https://clickpost.jp/

  • 全国一律、税込み185円で利用可能
  • ラベル登録・印刷もネットでOK
  • ポスト投函で発送完了

中に入れてはいけないもの、サイズの制限などがありますが
慣れればとても簡単に発送することができます。

なんといっても嬉しいのがその利用料金の安さです。

定形外郵便と違って、追跡番号もあるので出品者の立場でも安心です。

梱包して、ラベルを貼ったらポストに投函するだけなのでかなり簡単ですね。

ちなみに、
近くのポストがいつ収集してくれるかはこの記事を見てみてください↓

404 NOT FOUND | Yuki's memo
好きなものを、好きなだけ。お得な情報を集めました♪

クリックポストの利用料金

全国一律185円

です。安い!

北海道や沖縄、離島の場合でも料金は変わりません。
嬉しいですね^^

2018年9月から利用料が164円→185円に値上げをされて少しがっかりしましたが、
それでも安い発送方法に変わりはなく、愛用させて頂いています。

クリックポストの送料支払い方法

クリックポストを利用するためには、Yahoo!のIDが必要です。
TwitterやFacebook、Amazonとの連携はできないので、
IDを持っていない人は作らなければなりません。

送料の支払いは、クレジットカードかデビットカードを使っての決済になります。
カード番号をYahooウォレットに登録するというひと手間もあるので、
YahooIDを作ったからと言ってすぐにはサービスを利用することができないのが難点です。

コンビニ払いやスマホのキャリア決済も使えないので、ちょっと残念ですね。

クリックポストで送る事の出来るサイズ

出典:https://clickpost.jp/

A4サイズのもので、厚み3cmで重さが1kg以内のものを送ることができます。

本当はダメなんだけど、ちょっとだけ真ん中が3cm以上膨らんだ状態のものでも配達してくれました。
窓口で出すと指摘されてしまうので、ポストへ・・・。ごめんなさい。

クリックポストサイズの梱包材が販売されているので、それに入るようギュっと入れるようにしましょう。

クリックポストで送る事の出来ないもの

  • 現金
  • 親書
  • 貴金属・貴重品
  • 危険物(爆発物や毒物など)

クリックポストは、追跡機能はありますが事故補償がないので高価なものは入れない方が良いですね。

クリックポストの到着日数

公式発表では投函した日の翌日~翌々日(1~2日)の到着となっていますが、
神奈川県から東京都へ発送した際、午前中に投函したのに翌日ではなくさらにその次の日・・・
翌々日に到着することがほとんどだったので、中1日置いて明後日くらいには着くな~という感覚で居たほうがいいと思います。

集荷時間に間に合えば、土日でも持って行ってくれますし、
自宅のポストに直接投函されるので対面で受け取る煩わしさもありません。

そして、土日祝日でも配達してくれるので非常に助かります!

クリックポストを利用できるフリマ

  • メルカリ
  • ラクマ
  • ヤフオク!
  • オタマート
  • minne

有名な販売仲介サイトで利用可能です。

クリックポストの梱包方法

指定はないので、既定のサイズ内に収まるように包めば何でもOKです。

ただし、私も利用したての頃はオーバー気味で投函してしまうことが多く、
郵便局の方には大変ご迷惑をおかけしましたので、今は既定サイズの梱包材を購入しています。

薄いものだと、クラフト封筒で。

厚みがあるものや壊れ物だと、組み立て式の段ボールを使っています。

ゆうパケットという発送方法にも使えるので、まとめて買い置きしています♪

クリックポストの使い方

  1. 専用サイトにログイン
  2. 宛先の住所・氏名と内容物を入力
  3. Yahoo!ウォレットでの決済
  4. 貼り付けラベル印刷
  5. 品物を梱包&印刷したラベルを貼り付け
  6. 近くのポストで投函

これだけです。

ラベルはカラーでもモノクロでもかまいません。

自宅のインクジェットプリンターで十分ですが、
持っていない人はコンビニの印刷サービスを利用しましょう。

クリックポストと定形外郵便ではどちらがお得?

同じサイズのものを発送するとします。

クリックポストの最大サイズである

横25cm・縦34cm・厚さ3cmで1kgの品物と仮定すると、

定形外郵便ではなんと、570円もします!!

定形外郵便は、規格内と言われるサイズはクリックポストと一緒ですが
重さで送料が変わります。

たった185円で追跡機能も付いているクリックポストの方が断然お得です!

ただし、クリックポストには定型・定形外郵便と違って「速達」機能が使えませんので覚えておきましょう。

郵便局 | 日本郵便株式会社
手紙・はがき、ゆうパック、レターパックなど郵便・荷物に関する商品・サービスを目的に合わせて探すことができます。

クリックポストの良い点・残念な点のまとめ

クリックポストの良い点

  • あて名書き不要(印刷)
  • 追跡可
  • サイズ内であればたいていのものが送れる
  • 全国一律料金
  • 送料が安い
  • ポストに入れるだけ、いつでも発送できる

クリックポストの残念な点

  • 3cm以上の厚みのあるものは送れない
  • 事故の補償がない
  • Yahoo!IDがないと使えない
  • クレカorデビカがないと使えない
  • 宛名ラベルの印刷時、紙がもったいない
  • ラベルは一度印刷すると修正ができない&有効期限がある

残念な点のラスト、宛名ラベルの件は近日中にご紹介したいと思います。
1件だけ申し込むと、印刷範囲がA4用紙の半分にも満たなくてホント勿体ないのです。

ゆうパックのように手書きの宛先ラベルを修正することができませんし
料金は先払いなので間違えた時どうするの・・・?って思いますよね。

 

・・・いかがでしたでしょうか?

慣れれば簡単だし、送料も安いのでいつも利用させてもらっている「クリックポスト」。

フリマで断捨離しているあなたも

ハンドメイドで作品を販売している作家さんも

是非一度ご利用になってみてはいかがでしょうか♪

Yuki's memoをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました